« あ!っと驚く本の楽しみ方を提案します〜記録③ | トップページ | あ!っと驚く本の楽しみ方を提案します〜記録⑤ »

2011年2月10日 (木)

あ!っと驚く本の楽しみ方を提案します〜記録④

としょかん・メディアテークフェスティバル参加企画
Book!Book!Sendai×つれづれ団
『あ!っと驚く本の楽しみ方を提案します』


提案④

○タイトル
せんだい読書マップ

○内容
本を持って仙台のまちの中で読書してみませんか。
カフェ、公園、河原など、みなさんのお気に入りの読書にぴったりな場所をこっそり教えてください。
みんなでせんだい読書マップを作りましょう。

○当日の様子
6枚を繋ぎ合わせた大きな地図に子供から大人まで身を乗り出してポストイット(付箋)を貼っていました。カフェや公園はもちろん「河原でボートを眺めながら」という方や自宅がある場所にポストイットを貼る方、欄外のオススメスポットを紹介している方もいました。時間が経つにつれてたくさんのポストイット大きな地図を埋めるようになりました。一つの地図を通して新たなコミュニケーションが生まれ、たくさんの方と読書空間を共有しました。

○担当スタッフコメント
地図選びは苦労しましたが、数名からアドバイスをいただき1万分の1の地図を6枚繋ぎ合わせてイメージ通りの地図を作成することができました。今回はたくさんの方にポストイットを貼ってもらったので、これらを素材に本物の読書マップを作成できればと思います。(現在、保管場所に困っています。)名古屋からいらっしゃった建築系の大学の先生からも「めちゃおもろいな!」というコメントをいただきました。

R0013172


R0013169


Img_5958


Img_7995


R0013170

« あ!っと驚く本の楽しみ方を提案します〜記録③ | トップページ | あ!っと驚く本の楽しみ方を提案します〜記録⑤ »

としょかん・メディアテークフェスティバル」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: あ!っと驚く本の楽しみ方を提案します〜記録④:

« あ!っと驚く本の楽しみ方を提案します〜記録③ | トップページ | あ!っと驚く本の楽しみ方を提案します〜記録⑤ »